アメフト用語ではなく、PANTHERS用語
パンサーズファンのための辞書
アイアンマウス あいあんまうす [プレー] 2004年ライスボウルで1本目のTDを決めたプレー。
QB#18高田鉄男が考えたことから「アイアンマウス」と命名された。
チーム内の通称は「鉄男マウス」 →2004.1.3 ライスボウル
I LOVE DL あいらぶでぃーえる [言葉] 2001年主将山中の好きな言葉。
当時チーム内で「I LOVE DL」Tシャツやトレーナーが作られた。
明るい立命ディフェンス陣を象徴するような名言。
アニマルリッツ あにまるりっつ [呼称] パンサーズのプレーがまるで「アニマル」に凄まじいことから、
付けられた名称。半分賞賛半分揶揄。
最近はあまり呼ばれなくなっている。
雨の長居 あめのながい [試合] 2004年12月4日、長居スタジアムで行われたプレーオフ。
雨の中立命と関学が激闘を繰り広げ、3度目のオーバータイムで
関学K#11小笠原のFG失敗で決着。試合終了後、
立命主将#21岸野と関学主将#52佐岡が抱き合ったのは
関西学生ファンの涙を誘った。
2004.12.4 プレーオフ・関学戦
AMSTERDAM
ADMIRALS
あむすてるだむ
あどみらるず
[チーム] NFLヨーロッパのチーム。歴代の立命OBが数多く所属する。
LB河口正史は日本人初のスターターとして活躍した。
2006年はWR#18木下典明、#11長谷川昌泳が所属。
ULTIMATE CRUSH アルティメット
クラッシュ
[スローガン] '03のチームスローガン。
「相手を完膚なきまでに叩き潰す」という、立命史上最強とも呼ばれる
チームにとって相応しいスローガンだった。
02年に早稲田大学ラグビー部が使っていたことで有名。
RBC あーるびーしー [団体] 立命館大学放送局の略称。
甲子園やライスボウルではネット中継を行う。
05年ライスボウルはT.Asaiの解説で音声生中継。
イエローマン いえろーまん [人物] 秋のビッグゲームになると現れる全身黄色の人。
応援を盛り上げる。特技はバルーンアート、箱芸。
ウエスタンボウル うえすたんぼうる [ボウルゲーム] 1999年・2001年に出場。
九州・中四国リーグの覇者と対戦する「西日本学生王座決定戦」
99年は対九州大学、2001年は久留米大学と対戦。
ちなみに99年は僕T.Asaiとレプリカ軍団が初対面した場でもある。
当時は関西学生2位校が出場する規定だったが、
2002年以降、現在は関西学生Div.Iの6位校が出場することになっている。
ウエストコースト うえすとこーすと [戦略] 97年-98年に導入した攻撃。
95-96年と当時天才の称号を欲しいままにした東野を擁しながらも、
京大に敗れ続け、作戦面の重要性やタレントに頼り過ぎない
チーム作りが再認識された事によって導入に至る。
3〜5yds程度のショートパスを確実に繋いでいくことにより、
ランプレーのようにパスプレーを出していくというオフェンス。
しかし、97年は理解が浅くロングパスを投げる傾向にあり、
98年に入ってもパスの安定性に欠けたため、強力だったOLを用いての
ラン・オリエンテッドなオフェンスで一気に優勝してしまった(^^;
解説:通りすがりさん
なので、立命人にとって「ウエストコースト」は曖昧な認識しかない(笑)
栄光の軌跡 えいこうのきせき [VTR] 1994年の学生日本一を記念してパンサーズが制作したVTR。
立命OBやコーチの話を交えながら、94年シーズンを振り返る。
各メディアの担当記者や某TD誌M編集長などのコメントあり。
エキスポフラッシュ
フィールド
えきすぽふらっしゅ
ふぃーるど
[グラウンド] 関西学生アメフト連盟所有のグラウンド
大阪万博公園内にある。最寄の駅は大阪モノレールの万博記念公園駅。
徒歩15分(苦笑) 略称:EFF、エキスポ
応援団 おうえんだん [団体] 立命館大学応援団の呼称。
リーダー部、チアリーダー部、吹奏楽部の3部から成る。
団内では「アメフト講習」を行い、アメフト応援の向上を図る。
オクラホマスタイル おくらほますたいる [儀式] パンサーズがビッグゲーム前にやる儀式のようなもの。
主将が「Whose House?」と問いかけると、
全員で「Rits House!」と応える。
交流のあるオクラホマ大から受け継いだ、と言われる。
オクラホマ大学 Oklahoma Univ. [大学] NCAA1部 BIG12に所属する大学。2000年全米1位。
アメリカ・オクラホマ州ノーマンにある。
現在の立命ショットガンはオクラホマ大学のショットガンを基にしている。
毎年、冬休み期間中に何人かの選手がオクラホマ大に研修に行っている。
→Rits-Gun
OVER THE TOP オーバーザトップ [スローガン] '04のスローガン。前年のチームを超えるという意味。
雨の長居で「OVER THE TOP」達成。
カイザース KAISERS [チーム] 関西大学に同じ。
2004年に旧称「イーグルス」から改称。
関西大学 かんさいだいがく [大学] カイザースに同意。応援歌は「カイザー関大」
関西学院大学 かんせいがくいんだいがく [大学] ファイターズ、KGに同意。
関西学生の盟主であり、最大のライバル。
校歌は「空の翼」、応援歌は「新月旗のもとに」。名物は「レッツゴーKG」
ガンバッ手 がんばって [応援グッズ] 2005年ライスボウルで配布された応援グッズ。
人差し指を突き出した手形のスポンジで、
手にはめて応援する。これを使ってるのは国内では立命だけ。
かなりシンナー臭いのがネック。
ギャングスターズ GANGSTERS [チーム] 京都大学に同意。ギャングとも言う。
99番 きゅうじゅうきゅうばん [背番号] 立命ディフェンスのキープレーヤーが背負う番号。
(99年)小西→(00-01年)中島→(02-03年)八木→(04年)紀平と続いていた。
05-6年はRB太田(尚)が高校時代使用していた番号の99番を背負った。
07年に再びLB岸本が背負うことになり、ディフェンスにその番号が戻る。
京都大学 きょうとだいがく [大学] ギャングスターズに同意。3強の一角。
応援歌は「新生の息吹」
近畿大学 きんきだいがく [大学] デビルズに同意。意外と相性が悪く、
苦戦する年もある。
キン肉マン きんにくまん [応援] 立命のキックオフ、パント時の曲。
コールは「GO! GO! PANTHERS!♪ GO,PANTHERS!!」
クインススタジアム くいんすすたじあむ [グラウンド] BKCにあるスタジアム。春のJV戦や定期戦などに使用。
2004年秋の龍谷戦で初めて関西学生リーグの公式戦で使用された。
普段は陸上部が使用。木で「Rits」の文字が象られている。
よく「クインスタジアム」や「クイーンスタジアム」と間違われるが、
「クインススタジアム」が正式。クインスquinceとは英語で「木瓜」の意。
グリーンフィールド ぐりーんふぃーるど [グラウンド] 2007年夏に完成したパンサーズ専用のグラウンド。
BKC正門から歩いて10分ほどのところにある。
隣にはラグビー部の専用グラウンドも。
敷地内にあるアスリートクラブハウスには部室とトレーニングジムがある。
グレーターショート ぐれーたーしょーと [応援歌] パンサーズがTDやFGを決めた時に流れる
「グレーター立命」のショートバージョン。
最後は「WIN!」で決める。
グレーターズ GREATERS 1.[チーム] パンサーズの旧称。
2.[団体] 有志による私設応援団。
ライスボウルの時に集まり、水道橋王将で打ち上げを行う。 
グレーター立命 ぐれーたーりつめい [応援歌] 立命人の行くところ、常にこの応援歌あり。
全国屈指の名応援歌、「グレーター立命」
アメフト応援では第1Qキックオフ直後と勝利の瞬間に歌う。
甲南大学 こうなんだいがく [大学] レッドギャングに同意。阪急・岡本にある大学。
90年代はAクラス入りをするなどの強豪だったが、2003年に降格。
以降、なかなかDiv.IIから昇格できずにいたが、
2007年度入替戦で龍谷大学に勝利しDiv.I復活。
神戸大学 こうべだいがく [大学] レイバンズに同意。京大との国立対決に燃える。
応援歌は「燃える想い」 名物は「エンドレスルパン」、「ヤマト」
神戸ユニバーシアード
競技場
こうべゆにばーしあーどきょうぎじょう [スタジアム] 関学ホームゲームの時に使用されるスタジアム。
三宮から地下鉄でないと行けず、立命人のみならず
関西のフットボールファンから「遠い!」と言われるスタジアム。
立命にとっては「鬼門」とされている。 略称:神戸ユニバー
近藤祐司 こんどうゆうじ [人物] アメフトファンにはお馴染み、パンサーズ出身のスポーツアンカー。
帰国子女ということもあり、英語は超堪能。その英語力を活かして
NFLやNCAAの実況はもちろん、MLB実況なども務める。
読売TVが中継する立命の試合では解説を務めている。
パンサーズではDB(92-95)
コンバットV こんばっとすりー [応援] 立命ビッグプレー時に鳴る曲。前奏ファンファーレの合間に
「ヘイ!」と合いの手を入れるのが通。始めたのはPeeWeeSのOG。
コンバットZ こんばっとぜっと [応援] オフェンス時の曲。主に3rd Down前。First Downコール用。
まずは最初のコールが「Win!」 その後に「GO、FIGHT、Win!」
続けて「First Down!」コールを4回繰り返せば完璧。
コンバットルパン こんばっとるぱん [応援] オフェンス時の曲。原曲はお馴染み「ルパン3世」
コールは「ファーストダウン!」 or 「タッチダウン!」
チアの指示を見ていないとコールを間違う可能性大w
ちなみに、「ルパン」は神戸大応援団も使っている。
里見のくまどり さとみのくまどり [呼称] 96-99年在籍のDB#21里見選手が試合時にしていた
黒いフェイスペイントのこと。
普段は眩しさを抑えるためのものだが、里見選手は顔に塗りたくり
歌舞伎の「くまどり」のようになっていたために命名された。という話。
シーガルズスクリーン しーがるずすくりーん [プレー] 03年ライスボウル シーガルズ戦でみせたスペシャルプレー。
QB#18高田からバックパスを受けた#11木下が
本来なら#32野本へパスするプレー。
しかし実際には右サイドを上がった#18高田へパスを通した。
2003.1.3 ライスボウル・シーガルズ戦
シーホース SEAHORSE [チーム] 龍谷大学に同意。
初代パン太君 しょだいぱんたくん [マスコット] →パン太君
全身豹柄で服も着ず、目つきの悪いマスコットだったが
逆にそれが愛嬌あると評判でもあった(笑)
98年最終節のフラッシュボウルシリーズハイライトに出演。
2000年辺りに2代目に交替。
宝ヶ池球技場 たからがいけ
きゅうぎじょう
[スタジアム] 関西学生リーグの京都での会場の一つ。
第1節〜第4節あたりまでの京大・立命・同志社・龍谷のメインゲームを
ここで行っていたが、EFF完成後、Div.Iではほとんど使用されなくなった。
必ずある灼熱地獄、その次節は大雨というのが定説。
チアスティック ちあすてぃっく [応援グッズ] 2001年頃から登場した、空気を入れて膨らます画期的な
応援グッズ。パンパンに膨らますのがいい音をならす秘訣。
試合後はしっかりと空気を抜きましょう。
Tico Tico ティコティコ [応援] タイムアウト時の応援。PeeWeeSが2列に並ぶのが特徴。
コールは「スリー、ツー、ワン、YES!」
「Tico Tico」という原曲が存在する。
Dead or Alive デッドオアアライヴ [スローガン] 2008年度のスローガン。2年連続で優勝から遠ざかっている
08年のパンサーズの戦いは、まさに生きるか死ぬかの勝負。
デリック杯 でりっくはい [表彰] デリックボウルにおける個人表彰。MVPがデリック杯となる。
第1回(2007年) MVP 十亀悠也(立命) MIP 田口幹也(イワタニ)
第2回(2008年) MVP 川端雄太(立命) MIP 八木康太(イワタニ)
デリックボウル でりっくぼうる [ボウルゲーム] 春の恒例・立命vsイワタニの交流戦に付けられた名称。
一ファンの名前が付けられたという世界でも前例のないボウルゲームw
両チームに貢献してきたデリック氏を称えて両チームHCが決定w
2007年に第1回開催。デリック氏がコイントス、個人表彰を務めた。
天才 てんさい [呼称] 93-96年に在籍したQB#19東野稔の呼び名。
現役時のプレーには誰もが魅了された。
天才と呼ばれて てんさいとよばれて [番組] 96-97年にRBCによって制作された#19東野稔のドキュメント。
97年に以学館1号ホールで上映された。
テンションが非常に
高くなっております
てんしょんがひじょうに
たかくなっております
[実況] 98年最終節関学戦、読売TV牧野アナが。
画面に映るイエローマンやデリック氏を見て言った一言。
同志社大学 どうししゃだいがく [大学] ワイルドローバーに同意。京都の私立大のライバル。
校歌は英語詞の「DOSHISHA COLLEGE SONG」
応援歌は「同志社ヒロス」 ちなみに「ヒロス」とは「HEROS」からきている。
長居球技場 ながいきゅうぎじょう [スタジアム] 関西学生リーグの大阪でのメイン会場。
春のFLASH BOWLやNEW ERA BOWLの会場でもある。
立命にとっては94年関学戦の試合会場として記憶に残る。
長居スタジアム 長居スタジアム [スタジアム] 関西学生リーグの大阪でのビッグゲーム用会場。
96年関学戦、98年京大戦、03年関学戦、04年プレーオフ関学戦と
立命にとっては非常に相性がいいスタジアムでもあった。
2007-08年は甲子園球場の改修に伴い、甲子園ボウルをここで開催。
涙の2yds なみだのにやーど [試合] 95年京大戦。天才#19東野率いる立命オフェンスが逆転を
賭けた最後のドライブ。エンドゾーンまで残り2ydsまで迫るも、
4回の攻撃は失敗。優勝を逃した。
西京極陸上競技場 にしきょうごく
りくじょうきょうぎじょう
[スタジアム] 関西学生リーグの京都でのビッグゲーム用会場。
02年以降立京戦はこの西京極で行われている。
立命としては00年UBC戦、01年京都ボウルなどの試合がある。
西宮スタジアム にしのみや
すたじあむ
[スタジアム] かつての関西学生リーグのメイン会場。
2002年まで使用されたが阪急の意向により閉鎖された。
95年涙の2yds、98年関学戦、02年関学戦の大勝利など
立命にとっても記憶に残るスタジアムであると同時に、
関西学生の歴史に残る名試合を繰り広げたスタジアムでもある。
西宮球技場 にしのみや
きゅうぎじょう
[スタジアム] 西宮スタジアムの横にあった球技場。
第1節〜第4節くらいまでの関学や近大、関大、大産大などの
メインゲームを行っていた。
TFPのキックやFGを飛ばしすぎると、フェンスを越えて隣接する
駐車場の車に当たるという結構ハラハラさせるスタジアム(笑)
ニール=
カズマイヤーザック
Niel Kazmierczak [人物] 98年アシスタントヘッドコーチ。
「カズマイヤー」というだけでも変わってるのに、その後に
「ザック」までつくというダブルインパクトな名前で当時の
パンサーズファンに知れ渡った。
もちろん名前だけではなく、多大な功績を挙げたコーチ。
立命ディフェンスを鍛え上げ、98年の優勝へ導いた。
ちなみに、98年にはもう一人外人コーチがいたのだが、
彼の名はジャスティン・フリスキー。日本語も話せた。
NEW ERA ボウル にゅーえらぼうる [ボウルゲーム] 春を締めくくる関西学生リーグのオールスター戦。
毎年NCAA1部から2校を招待し、2チームに分かれて対戦する。
2004年はアメフトでは珍しい、雷により中止という事態になった。
前身は平成ボウル。→平成ボウル
人間山脈 にんげんさんみゃく [呼称] サイズのある選手が揃った立命OLの呼称。
平均身長・平均体重ともに学生界でNo.1を誇るOLを示している。
納会 のうかい [イベント] パンサーズの納会。後援会の方が出席可能。
例年、2月最初の日曜に宝ヶ池プリンスで行われる。
ファンとしては毎年参加することを楽しみにしているイベント。
バナナ ばなな 1.[応援] 真の立命人なら踊るべし、バナナ。タイムアウト時に踊る。
踊る人は一列に並び、かわいいダンスを踊る。
最後の手を左右に振るところは、順番を決めておかないと
「どつきあい」になる危険性も秘めているが、
上手くいくと周りから拍手を頂けるし、かなりに悦に入れる(爆)
詳しい踊り方は
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/rs/041015/set_4.htm
2.[食べ物] パンサーズの選手達はハーフタイムにバナナを食べる。
貴重な栄養なのである。
ハリセン はりせん [応援] 2007年関学戦に登場した応援の新グッズ。
表はシンボルマークの+Rのデザイン。
裏には校歌とグレーター立命の歌詞が印刷されている。
パン太君 ぱんたくん [マスコット] 応援団のアメフト応援専用キャラ。
パンサーズ所属のキャラではないので注意。現在は2代目。→初代パン太君
初代と比べるとかなりカワイイ。ユニフォームも着ている。
応援団のチアor吹奏楽部の人が入っている・・・らしいw
バンビーナ ばんびーな [応援] 立命のキックオフリターン、パントリターン時の曲。
原曲は布袋の「バンビーナ」
コールは前奏後の「Let's GO!」に続き、最後の「GO!GO!Let's GO!」
最後のコールを合わせれるようになればパンサーズマニアの入り口。
踊りを覚えたら完全にマニア(笑)
PeeWeeS! ピーウィーズ [団体] 立命館大学応援団チアリーダー部の呼称。
現在では30人以上の大所帯となる。
チアボーイと呼ばれる男子学生のチアリーダーもいる。
BKC びーけーしー [大学] 立命館大学びわこ草津キャンパスの呼称。
びわこ草津キャンパスの頭文字を取ってそう呼ばれる。
パンサーズの練習グラウンド、クインススタジアムがある。
よく「BKCキャンパス」と間違って言う人がいるw
ファン交流イベント ふぁんこうりゅう
いべんと
[イベント] 2005年から実施。毎年5月に行われる後援会総会に合わせ、
その日の試合後にグラウンドで行われる。
選手達と話をしたり、写真を撮ったりするのはもちろん、
キャッチボールやFGトライなど選手に混じってアメフトを体験できた。
2007年度からは「交流会」と称した立食パーティー形式に。
ブラジル ぶらじる [応援] ディフェンス時の応援曲。
「ディフェンス!」コールを3回やった後、最後は「GO!」で締める。
フラッシュボウル
シリーズ
FLASH BOWL
SERIES
[リーグ] 関西学生リーグの秋季リーグの名称。
実は「FLASH BOWL」というのが関西学生リーグ最終戦の
名称であるということは、あまり知られていない。
フラッシュボウル
シリーズハイライト
FLASH BOWL
SERIES HIGHLIGHT
[TV] MBSで2002年まで放映されていた関西学生リーグの番組。
各節の結果が全て映像つきで見られるという素晴らしい番組だった。
MCはFM802でおなじみのヒロ寺平。
98年にRB#3杉山&初代パン太君(PeeWeeS山本さん)が、
02年は主将RB#39礒谷、QB#16椙田、#13小路、PeeWeeS國本さんが出演。
2004年はヒロTのスポーツ番組の中に吸収されてしまった格好だったが、
2005年にGAORAで復活。全4回。
PROFESSIONAL プロフェッショナル [スローガン] '06のスローガン。お金やスポンサー契約というような
狭い意味ではなく、フットボールに対するこだわりと必ずやり遂げるという
プロフェッショナルの精神を持つこと。意識の面を重視。
平成ボウル へいせいぼうる [ボウルゲーム] 西宮スタジアムで春に行われていたボウルゲーム。
正式には「SHARP CUP 平成ボウル」
前年の1位と2位チームにアメリカからの招待選手が加わってチームを構成。
西宮スタジアムがなくなったと同時にNEW ERA BOWLと衣替えした。
ハーフタイムショーにはアーティストによるコンサートが行われており、
西城秀樹が来た年はハーフタイムショーが大盛り上がりとなったw
法政大学 ほうせいだいがく [大学] 関東学生Div.Iに所属する名門。トマホークス。
94、98、2003-5と甲子園ボウルで5度対戦。対戦成績4勝1敗。
メガホン めがほん [応援グッズ] 紙製の応援メガホン。チアスティックが登場するまで
応援グッズの主力はメガホンだった。校歌・グレーターの歌詞が書いてある。
強く叩きすぎると壊れてしまうのが難点。
ちなみに、あまりにも強く叩きすぎてすぐ壊してしまい、
一試合にメガホンを何個も使う人のことを「メガホンクラッシャー」という。
山本杯 やまもとはい [表彰] パンサーズの納会で行われる個人表彰において、
OB会が選出するその年のMVPへ送られる賞。
2004年度は「10円のTシャツ」のエピソードで03年主将の高橋健太郎が
現役選手以外での初の受賞。
歴代受賞者(判明分)
2003年 千田隆明&アナライジズスタッフ全員
2004年 高橋健太郎
2005年 廣田健治
2006年 4回生女性スタッフ一同
2007年 姜周憲
ライスボウル らいすぼうる [ボウルゲーム] 毎年1月3日に行われるボウルゲーム。
社会人王者と対戦し、日本一を決定する。
95年、99年、2003-05年までは3年連続出場。
03-04年と2年連続で日本一に輝いている。
ライスボウル限定
ユニフォーム
らいすぼうるげんてい
ゆにふぉーむ
[ユニフォーム] 2004年のライスボウルに出場した際に、
選手からの提案によりライスボウル限定のユニフォームが作成された。
胸に「PANTHERS」の文字、背中に選手名が入ったユニフォーム。
04年ライスボウルでは白のユニフォームで作られたが、
05年はマルーンでライス限定ユニフォームが作られた。
ユニフォームは記念品として、選手に贈呈される。
Rits-Gun りっつがん [攻撃] オクラホマ大学から持ち込まれたショットガンをアレンジした攻撃。
TD誌により「Rits-Gun」と命名されたのが一般的に広まった。
導入初年度となった2001年は完全に使いこなせなかったが、
2002年以降はQB#18高田を中心にその攻撃力が大爆発した。
現在では様々な大学、社会人チームが同様のショットガンを導入している。
立命館宇治高校 りつめいかん
うじこうこう
[高校] 京都府宇治市にある附属高校。
「立宇治」「宇治校」と呼ばれることが多い。
チーム名はもちろんパンサーズ。橋詰HCがチームを率いる。
ユニフォームの特徴は背中に「PANTEHRS」の文字とパンツの2本のライン。
立命館慶祥高校 りつめいかん
けいしょうこうこう
[高校] 北海道江別市にある附属高校。
チーム名はもちろんパンサーズ。
ユニフォームの両肩にポウマーク、左肩に「Rits」の文字が入るのが特徴。
代表的なOBとしてはQB椙田('02)、WR大滝('04)、LB岸本('08)など。
立命館高校 りつめいかんこうこう [高校] 京都府京都市にある附属高校。
立宇治と区別するために「本校」と呼ぶ人が多い。
チーム名はもちろんパンサーズ。
ヘルメットが白・マルーン&黒のライン・マルーンのポウマークと特徴的。
2008年現在、正式な部活動としては認められていない。
立命館大学 りつめいかんだいがく [大学] 言わずと知れた我らが大学。
京都市内に衣笠キャンパス、滋賀県草津市にBKCがある。
パンサーズの本拠地はBKC。
立命館守山高校 りつめいかん
もりやまこうこう
[高校] 滋賀県守山市にある附属高校。
チーム名はもちろんパンサーズ。
ユニフォームの背中に「PANTHERS」の文字が入る。
立命レオ りつめいれお [応援歌] 正式には「第5応援歌 立命レオ」
アメフト応援では第3Qのキックオフ時に演奏する。
最後のコールはアメフト応援のみ「GO!FIGHT!GO,PANTHERS!」
龍谷大学 りゅうこくだいがく [大学] シーホースに同意。
2004年-2005年と関西学生Div.Iに所属。
2005年に大産大との入れ替え戦で敗退し、2006年はDiv.IIに所属。
RAVENS レイバンズ [チーム] 神戸大学に同意
RED GANG レッドギャング [チーム] 甲南大学に同意
レプリカ軍団 れぷりかぐんだん [団体] スタンドの中央に陣取るレプリカジャージを着た軍団。
パンサーズの応援HPから始まった仲間でもある。T.Asaiはこの一員。
フットボールの知識とパンサーズへの愛はすさまじいものがある。
2006年 アウェー用のホワイトジャージ新調
2008年 「実況席(速報班)」に対抗する「絶叫席」新設
   
WILD ROVER ワイルドローバー [チーム] 同志社大学に同意。
One Shot,
One Crush
ワンショット
ワンクラッシュ 
[スローガン] '05のスローガン。1プレー1プレー全力でぶつかるということ。
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
inserted by FC2 system